天に星 地に花 人に愛
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うーん矛盾したタイトル。
チャットモンチーの『告白』の中では「風吹けば恋」と「余談」が好きです。 特に「余談」は歌詞が好きなんですが、そのことに対してちょっと思うところがあって。 こういうものは「性質」として、評価が高くなる傾向にあると思うんです。 長いストーリーの中にちょっと挟まったサブストーリーって人気が高いじゃないですか。 例:ブリーチ 俺もムシウタは6巻が好きだし、 文学少女は水妖が好きだし。(わっかりにくい例え) でも、そういうのは、 普段と「違う」から目立って、良く見えるんだと思うんです。 イケイケの恋歌の中に存在しているから輝くのだと。 余談というのはあくまで余談であって、 メインにはならない、というか本題が存在するから余談なのであって、 そこ行くと本題は割を食ってるよな、とか、 うん、イマイチ纏めきれないですが。 閑話休題。 イタリアの地震を知って、 非常に後ろめたく思いながらも倒壊した建物を惜しんでしまう俺は業が深いと思いました。 ご冥福を祈る…のはまだ早いのか。 一人でも多く救出されますよう。 PR
エロい夢を見たいというのはよくある話ですが、(そうか?)
むしろ「超エロい動画やら絵をネットで見つける夢」を見ることの方が多いです。 どういう心理の働きかけなのかは知らん。 先週のめり込んだ反動か4月に入ってからはなんだかボンヤリしてて、 父方の実家に帰ってみたり、 初めて車をぶつけてみたり、 何時間もただOasisを聴き漁ったり、GARNETCROWを聴き漁ったり、 夜が明けるまで「メグとセロン」を読み返したり、 「航海」のコードを覚えたり「Secret Path」を耳コピしたりしてました。 不思議と原稿はまったく進まず、 勉強もしてません。 …ちっとも不思議じゃねーや。 言うまでもなく通ってきたと思いますがTOP変えました。
買ってきました。
今のエコルはnimocaに付随する形なので当たり前ながらnimocaもゲット。 でも東京に遊びに行ったときのSuicaがあるので、 どっちも持ってることになってしまった。 生存競争が終わるまでは傍観してようと思ってたんだけどな。 キョードー西日本にメール登録してるのでライブ情報が送られてくる、 という話は前にもした気がしますが、 チャットモンチーの先行予約があったので申し込んでみました。 この先、ライブハウスで見れる機会なんてそうなかろうし。 取れたらいいなー。 そしてテナーのライブは締切の翌日という。 終わらずに締切延長しておきながら、罪悪感に塗れつつこっそり行くんですね分かります。
更新しました。
嘘です。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
|