忍者ブログ
天に星 地に花 人に愛
[88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

布教用との名目ですが間違いなく俺が一番使ってる。ボカロプレイヤー。


9時に寝たのに9時に起きた。
さすがに疲れてたんでしょう。

午前中ゆっくりして、午後からカラー漫画始めたらペン入れだけで終わっちゃいました。
一日一枚仕上げるつもりだったのに!
初日から挫折ですか。

でも眠いので寝る。明日からは早く起きられるでしょう。

東京に行ってた分しばらくは創作漬けです。
カラー漫画はペースを守れるなら9/12終了。

それだけじゃ少ないので合間に投稿作。12までに終わらなかったら集中。
学祭号はその後です。


投稿投稿と言いながら、出さない限りはゼロと変わらない。
OBさんとの飲みでも似たようなことを言われました。

例えばみおみおは持ち込みに行った。世間的に見れば俺は確実に負けています。

漫画家になるために漫画を描いてるわけじゃないけれど。
プライドとか焦燥感とか、これはこれで、持たなきゃいけない情熱。
PR
前回に合わせて「!」とか使ってますが実際ヘトヘトです。

3時頃帰ってきて、荷物片付けてシャワー浴びて買ってきたミクCD堪能してギター弾いて、
久しぶりの家の食事(和食+牛乳 飯屋じゃまず無理)に感動したりしてこの時間です。

日記書いたら即寝ます。


東京のまとめ。何から書こうかな。
制汗剤のノズルの向きを間違えて手に吹きかけた回数が2回だったことからかな。

旅にトラブルはつきものです。
何時間もかけてネットで電車調べる暇があったら時刻表を買いましょう。よっぽど便利。

部誌は予想以上に売れました。
お誕生日席だったのが大きかった。

部誌のクオリティはちょっと低いです。
慣れないデータ入稿とかした俺のせいです。

漫研OBの方々との打ち上げでつぶれました。
去年つぶれた人を「今年は大丈夫?」とからかっていた2時間後の出来事でした。

部長の納得行かないカリスマは相変わらず冴えてました。

電車で隣に座った女性にプチ一目ぼれしてみたり。(ちょっと大げさ)

面子の一人がダウンしかけました。
幸い回復ましたが俺の方がパニくっちゃって大げさな対策を考えたり。
冷静だった先輩に感謝。

皆との距離が近づいた気がします。旅の醍醐味。


反省点も多々ありますが(特に体力面はきちんと考えないと)、楽しかったです。

あ、そうそう。一番の掘り出し物。

ボカロのピックが売ってました。今時はあんなグッズも作れるのね。
3種類とも買いましたよ。
何故か一つは早々にボロボロになっちゃいましたが練習用と思ってたやつなので問題なし。

専ら手弾きの俺ですがこれを機会にピックも練習しよう。
しかも元々持っていたタイプより弾きやすいみたいです。

なんか調子良い。早起きだからかな。
追われるもんがないからか。

今日は東京行きの準備で忙しいので朝の日記です。
2回目だし、少しは気楽。

お盆の時期に家族放って何してんだ、って思わないこともないけれど…。
本を出すと決めたからには振り返らない。楽しんできます。
来年はないかもな感じだしね。


投稿作。

久しぶりに見たら絵が気に入らなくて大量に描き直し…。
えーゴールデンウィークだろ描いてたの。
でもあれから72P描いたか…。

成長するのは嬉しいんですが、完全にこのパターンの繰り返しで前に進んでない現実。
合間合間に描くからこんなことになる。

マジで「完成するまで他の作品に手をつけない法」でやったが早いとは思うんですが…。
どうしても締め切りのあるものを優先してしまう…。

でも暗くはならんです。
調子いいから。てか短期間で72P描いたのが効いてる。
下描きのペースは確実にUPしました。


東京に行ってる間は原稿できないので、ネームをいっぱい切ってきます。

頑張ろう。

青春18きっぷ。
昨日は親が判子を持ってってたのでお金がおろせなくて、今朝行ってきました。

ついでに髪切って、GARNETCROWのニューシングル買った。
午前中から動くと気分がいいです。


貯金について。

現在印刷代とかチケット代とか立て替え中。
ごっそり減ると心臓に悪いですね。

そもそも俺の貯金は、俺が生まれたり、小学校に入った時の祝い金を親が貯めてくれてて。
俺もそんなに金を使う子供じゃなかったから、お年玉を入れたりしてました。

中学の頃ピークになって(もらう金をそのまま使うようになって)、
高校の頃から徐々に減り始めて。

でも、こうやって必要な時引き出せる金があるというのは、凄く大きなことです。
商売に元手が要るのと同じですよね。
親に感謝です。

これに関しては、自分が親になってもまったく同じことをすると思う。
そうやって受け継がれていくんだろうな。


戦争について。

それぞれに「目的」があって、武力は「手段」でしかないわけで、
そこで「人が傷つくから」ってのはやめる理由にならないかもしれないけど。

うああー。

何だろう、ならないけど言わなきゃいかんのかな。
どうだろう。よく分からんです。

ただ、中国が五輪やってんのにロシアが、ってのが凄く怖くなった。
イギリスが五輪やってるときにアメリカが戦争するようなもんだよね。

冷戦は終わったのかもしれない。
けど、それで余計にタガが外れてどうすんのよ。

昨日9時に寝て、朝6時に起きました!早起き!イエィ!


午前中全部使って東京行きの時刻表作りました。

JRって細かく分かれてるから調べるの大変。
例えば、JR九州の時刻表は、JR九州でしか分からないんです。
JR九州、JR西日本、JR東海…。

運営はともかく、検索機能は統一すればいいのに。


役に立ったのは、鉄道好きの方々が運営しているサイト。
普通の検索じゃ出てこない乗り方があったりして、目から鱗。
やっぱり、熱意ってすごい。

熱意といえば、さっき北島選手が金取ってました。
4年前はカラッとしてたのに、今年は泣いてました。大きな仕事には重荷が伴うんだろうな。

凄いことです。
負けないように頑張らなきゃ。
まあまだ、比べんな失礼だ、ってレベルですけどね。


昼飯も食ったし、今から博多駅に行って青春18きっぷを買ってきます。


あ、妹が買ってきた『吉永さん家のガーゴイル』最終巻読みました。
…終わっちゃったよ! って叫びました。俺も妹も。

最高に優しい物語に感謝。
これもまた大きな仕事。ちくしょー俺ちっちぇえなぁ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア




最新CM
[05/20 名無し氏]
[08/24 烏]
[08/06 真幸]
[05/14 t_neko]
[04/13 エムカ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
龍彦
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/06/25
職業:
学生
趣味:
絵描く・話作る・ギター弾く
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(12/21)
(12/23)
(12/24)
(12/26)
(12/27)