天に星 地に花 人に愛
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初音ミクが好きです。いまさらですが。
まがりなりにも絵描きですから、描いてみた動画から入ったくちなんですが、 11月半ばくらいかな、真剣に曲探し始めて、今はもうニコといえば7割はミクです。 ジャンルが幅広いので楽しいです。もともと音楽好きですし。 ですがどうやら、キョラクターとしても魅かれていることに最近気づきました。 だってリン・レンに全然わくわくしないんだもの。愛着がってやつですね。 アナログ版は載せましたが、一度ちゃんとしたCGを一枚描こうと思います。春休みかな。 ◆買い物リスト 漫画: 『ツバサ 21』 『名探偵コナン 60』 『異国迷路のクロワーゼ 1』 武田日向さん最高だあ!!あまりの最高っぷりにGOSIK本作りたくなったよ。 アニメ化決定したら真剣に検討する。 とりあえず部活に持っていって布教だ布教だ! 現在 下描き24/30 なんか色々あってゆっくりやることにしました。明日にはいくらなんでも終わると…。 PR 昨日は晩飯食べてすぐ寝てしまって日記書けませんでした。たはは。
拍手つけて活動記録書きました。
ただ、このサイトは基本中央揃えで書いてるんですが、あれだとちょっと読みづらいですね。TOP含め、そろそろデザインの方も考えておかないと。 あそこから過去作に飛べるようにしようと思ってます。 でもギャラリーからも行けるようにしたほうが分かりやすいのかな。 『三日月ロック』かっこいいです。 最初に手を出した『隼』がスピッツ中最も激しいアルバムとのことで、その影響もあって初聴きのインパクトは薄かったんですが、後からじわじわきます。 静かなんですがバラードと言うにはバンドサウンドが強くて、不思議な世界にトリップした気分になります。 ウィキペディアで調べたら夜が明けていくイメージだそうで。非常に納得。 余談ですが『三日月ロック』の次の週にオリコンで1位取ったのがGLAYの『UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY』でした。 どちらも秋の夜長にぴったりのアルバムです。いま冬ですけど。 そして 現在 下描き14/30 でも寝るまでにあと4ページは行ける。
お好み焼きパーティー!というわけで先輩の家から更新です。
とりあえず日付変わる前の保守ということで、続きは帰ってから。微妙に反則技。 というわけで続きー。えーと、予定を変更して、ギャラリーとリンク更新しました。 実は個人的にめっちゃ嬉しいことがありまして。 かねてからの友人がリンクを貼ってくれるらしいです。 絵方面以外でも凄く色々なことに頑張ってる人で、知り合った当時から1ファンなんですが、 そんな人がこれまた当時から、俺の漫画を好きだと言ってくれてる。 凄く嬉しいことです。 これほど励みになることはないです。 答える術は、手を止めないことだけ。描き続けます。描き続けます。本当に原動力です。 あ、それから、画像が粗いと評判だったバナーですが、何とその友人が作り直してくれました。 相変わらずの姉御っぷりに惚れ直しつつ、俺はどれだけうすのろかと。 サイト開くときから決意もやる気もあるにはあったですが、それをより重く感じられた一日でした。 頑張ります。 追記 えーと、きれいにまとめたと思ったんですが、しまった友人が作ってくれたのはgifでした。 すでにjpgで直リンしてくれてる人たちがいるので・・・、 やっぱさぼっちゃだめなんです。天のおぼしめしかなんかですね。せっかく作ってくれた友人には申し訳ないけれど。 明日の日記までのノルマが決まりましたね。バナー。あとは・・・拍手かな。手頃な連絡手段はやはり必要でしょう。 それと忘れてたけど 現在 下書き11/30 もはや完全に11日までに終わるペースじゃない。本当にどこまでアホかな俺は。 はい更に追記ー インデックスカラー→RGB であっというまにjpgになりました。もはやアホとかいうレベルでは・・・
チゲちゃんこうまかったー。
日記のペースが安定してきましたね。どうも晩飯の後が一番良いようです。 昼間あったことの報告と、夜やることの決意表明。 ◆サイトの話 とりあえず今のままではあまりに酷いので、少しずつでも更新していかないと。 高校時代からの漫画作品を全部あげるつもりなんですが、時間かかるよな・・・。デザインはさらに後になるよ。 つくづく手抜きだなあ。 さしあたっては明日の日記までにギャラリーをどうにかします。 新規に描いたものはないから過去のやつ載せよう。 現在 下描き7/30 あんま進んでないです。今日は何だかんだで割と忙しかったな(tonyの原画展に行くことを忙しいとは言わない)。 昨日の夜は…頑張ったんですが、別のこと頑張ってしまって。 そこらへんは後日お知らせします。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
|