天に星 地に花 人に愛
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆『狼と香辛料 Ⅳ』 『狼と香辛料 Ⅴ』 『狼と香辛料 Ⅵ』 読了
はい、これだけでもう今日の生活がわかるというものですね。 本当は明け方には寝て昼からギターの修理なり絵なり漫画なり色々しようと思っていたのですが、 手が止まらなくて、結局昼に一度つぶれて夕方から夜までまた読んでました。 高校の頃にはよくあったことですが、久しぶりじゃないかなあ、この感覚。 寝たいけど寝れない。 程度にかかわらず全ての読書人にとって、これ以上の喜びはないでしょう。 新しい物語と音楽に出会うことは、人生における最高の至福です。 内容の方は、巻を重ねるごとにぐんと面白くなっていきます。 このライトノベルが一番! で一等をもらったのは2006でしたが、去年出た分の方が上なんじゃないかな。 ホロとロレンスの掛け合いがすべてな作品です。 ただ、一つ思うのは、物語には読むのに適した時期があるということ。 一般にベストセラーと呼ばれる作品に成人の主人公が多いように、 ライトノベルに少年少女の主人公が多いように、 どんな作品でも、一番感動できるのは、主人公に年齢が近く、感情移入しやすい時です。 その意味で、この作品は手を出すのが早かったかもしれない。 それこそ社会に出て、手放せないような恋人がいるような時に読んだ方が、より面白かったんではないかと。 万人共通で面白い物語というのは永遠のテーマみたいなもんです。 特に俺の場合男女の差に長年悩んでますがこのあたりは長くなるのでまた別の機に。 それはそうと、シリーズものにこういうはまり方をしたとき必ず後に残るのは 続きが読みたいのにまだ発売されていない焦燥感ですが、ネットで検索していたところ、 3日前に新刊が発売されていることに8時過ぎてから気づきました。 ええ。焦れてますとも。焦れてますとも。 明日の第一行動は決まったようなものです。 ネーム見直し バラバラにやってるんではっきりと把握してませんがたぶん3分の2くらい。 本読んだにしちゃ上出来です。 PR
徹夜でカラオケ行って、起きたら晩飯でした。一日無駄にしたわははー。
いつものことです、ええ。 馬鹿の一つ覚えみたいにGLAYばっか歌ってきました。楽しかった。 エムカに借りたチャットモンチーを聴いてます。 女性ヴォーカルで3ピースだからさわやかさで勝負かなと思ってたら結構音厚いなあ。 こういう方向にも手をのばして行きたい。 とりあえず前から気になってる JUDY AND MARY と YUI を。 ちなみにこの日記、リンク貼ってる面子は普通に名前出すのでそのつもりで。 漫画、今週中にはあがりません(キッパリ) セリフの打ち込みに予想以上に時間がかかります・・・。 スキャンした画像を張り合わせて、字入れて、大きさ合わせて保存するのに15分くらい。 慣れればもっと早くなるかもしれませんが…。 1日1時間強やっても1作に4~5日かかります。 というわけで、訂正。来週中に2作品UPします。 軽はずみな発言するなって話です。ごめんなさい。 こんなんばっかだなこの日記。 言い忘れてた。リンク追加しました。 男装の麗嬢(?)ポカチ先輩です。うちは好きはぜひ。 ◆買い物リスト 漫画: 『ツバサ 22』 小説: 『ザ・サードⅧ 迷宮の街の忘れもの』 一年以上ぶりのザ・サードです。でも積んでる香辛料が先かなー。
タイトルに意味はないです(これも毎度だ)。
流れてる音楽の歌詞そのまま書いたりとかしてます。 昨日は寝落ちでした。今年3度目かな?生活ぐちゃぐちゃです。 漫画のほう難航してます。 先日言った形であげるとどうしてもフレームを使わなくてはならないのですが、 フレーム有り・無し両方兼ねたサイトである以上、それだけは避けたい。 となると、画像の大きさは固定になります。 とりあえずA4を横にしたくらいに縮小しましたが、これでもまだ画面によっては大きいのかな…。 あげてから意見を聞こうと思います。 音楽が楽しいです。やっぱりWMP便利。 昔はMDでしたから、そう簡単に曲を組み替えたりはできなかったんですが、 PCだとセットリスト作り放題なので。 『スーベニア』はオードソックスな良作でした。ってか初聴きのインパクトが凄かった。 前2枚のような一貫した世界観は薄れてますが、一曲一曲のポテンシャルが高いです。 ベストアルバムみたいな感じ。 「ありふれた人生」と「ほのお」がお気に入りです。「みそか」は言わずもがな。 ラルクもかっこいい。「死の灰」最高。 至福だー。 現在 ネーム見直し12/40 今日は時間があるのでいっぱい進めたいな。来週から描き始められればベスト。
えー・・・UP用に過去作をスキャンしてますが・・・
3年以上前の作画は死ねるな・・・ わかってたことではありますが。きっついわ・・・。 傷が開くとかよく言いますが、過剰な自虐ネタ好きじゃないんですが、本当に胸が痛くなるとかあるんですね…。 自分が見れなくなった作品は消していく、って方針のサイトもありますが。 なんだろうな、ド下手なころも含めて、俺の世界観なんで。 大学の友人は、からかいのネタにでもしてください。 高校の友人は、なつかしいな、とか思ってください。 そしていつか、プロ並みのレベルになったら、あんなところからここまで来れるんだぜ、って指標になると良いな。未来の同志のために。 なってから言えって話ですね。 そしてUPしてから書けって話ですね。 それと、掲載方法もいろいろと考えさせられる問題です。 一般のWEB漫画は1枚ずつ捲っていくのが多いですが、俺の作品は見開きで読むのが前提となってるんで、面積が倍になる。 B5だとうちのPCで全画面表示してやっとなんで、縮小かけようと思うんですが、それだと字が読み辛いので…。 とりあえず今のところ、見開きで、画像は画面の大きさに合わせて勝手に縮小されるタイプで、字は打ち込み、の形で行こうと思ってます。 手間かかるな…。 ネーム見直し 0/40 ああああ、こっちもやらなきゃ。あとイラストも。ひー
CG描くの楽しいー。
でも久々なので遅いです。バレンタイン絵なので締切は13だな。 ◆漫画の話 まだ編集長に渡せてないですが、完成したことはしたので ネーム直し 0/40 次です!夏休みにちょっと手をつけて放置した投稿です! とりあえずはネームの確認から。数枚描いた下描きはもう全部没です。半年で変わるもんだな。 1年間の集大成です。頑張ろう。 この1年は、受験の反動でとにかく描きまくりました。 だいぶ衝動も収まりました。 来年度は勉強もあるし、もう少し計画的に、抑えめに、でもデカイことをやろうと思ってます。 それについても、後々。漫画全部UPした後かな。 そう、ひと段落ついたんで漫画UPします。まだ試行錯誤だけど。 とりあえず今週中に『海の城』と『夏の彼方』載せます。 高校と大学の作品を交互にあげていくつもりで。 実質7作品しかないので、今月中にそろうと良いですね。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
|