天に星 地に花 人に愛
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 数あるジミーサムPの曲の中で、 これが1番好きな俺は少数派かもしれない。 スタジアムバンドがライブの頭でやるイメージ。 とっても壮大な曲です。 宇宙や星をモチーフにしたミク曲って、名曲が多い気がする。 ところでこれ、カラオケに入らないかしら。 歌いやすいし映えると思うんだけどな。 さあ行くぜ1枚目! PR 1番好きな曲。 どこを向いても優しさしか存在しない。 殿堂入りは嬉しかったなぁ。 黄色の補正がちょっと理解できました。 今までの中ではかなり原画に近くなったと思います。 となると、やはり難敵は赤か。 とりあえず昨晩描いた2枚をUPしました~。 今描いてるのとかも完成次第載せていきたいところだったんですが、 1時から忍者ツールズさんがメンテだそうで、 明日まとめてかな? たくさん載せれるよう頑張ります。 昨日家族で昼飯を食っていた時の話。 妹が、先日の模試の英語が普段より簡単だったとぬかしまして、 能天気な母が「実力が着いてきた論」を提唱。 妹がそれを否定、やはりレベルが低かったと説くので、 俺が「たまたま知っている単語が多く出た論」をぶちまけたときの妹の反論。 「私が知ってる単語は全部簡単だから」 一切の反論が出来ませんでした。 センターまではあと2カ月です。頑張れ受験生。 しっとりとした曲。 俺を知る人は以外と言うかもしれませんが、 実はこういう曲が大好きです。 ギター弾くようになってからは余計に。 秋の夜長にこういう雰囲気のアルバムを聴くのがたまらない。 バラードとはまた違うカタルシスです。 色は、前々からBG7系統を使ってやるって決めてました。 寒い日はお燗が美味い! もう1枚です! 引退を宣言、動画をほぼ削除されたバファリンPが、 唯一残して行かれたnoName。 偶然にも全作品中1番好きだった曲で、 残ってるのを見たときには、 作者にも特別な曲だったのかな、と感慨深くなりました。 ご本人は別名義で音楽活動を再開されているようです。 他にも例えば機材欲しいPとか、 ボカロから離れて行かれた方々は存在して、 そういう方々も含めてこのシーンは構築されて来たのだと、よく思います。 原稿が終わったので復活!です! ラストスパート、 俺はまだ諦めない! 学祭終了までの1週間、突っ走ります! と言ってみたものの、学祭中を計算に入れても1日4枚描かねばなりません。 加えて展示イラストを描くとなると、 俺のペースから考えて1日18時間とか絵を描かなきゃならない計算になりまして、 まあ頭のどこかでは無理だとも思ってますが感情はそう思ってない。 ペースアップするかもしれないし。 こういう生き方でペースアップしてきたんだし。 やれるところまでやろうと思います。 どっかで破たんがでたらそれはそれ。 こう開き直れるのも、ここまでパンフと原稿と、 それなりに納得のいく仕事ができたからってのが大きい。 こっから先はどこかで躓いても笑って納得できる気がします。 とりあえずあと2枚描いて寝るぜー。 更新再開の7曲目、バンバンブー! どポップで中毒性があって、大好き。 ライブとかぜったいクソ盛り上がる。 動画の絵がありえないくらいかわいくて、お勧めです。 あれは一度は見るべきだ。 負けないように描くウボアー。 しかしスキャナの黄色の読み込まなさは異常ですね…。 というわけで復活です!続けてもう1枚! |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
|