忍者ブログ
天に星 地に花 人に愛
[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今起きた。
とても鮮明な夢を見ました。

西南大学に3年生として編入する夢を見ました。

高校時代(西南高校でした)の知り合いいっぱい出てきて、
でもキャンパス内は右も左もわかんなくて、
昼休み時点でホームシックに陥ってた。

心情描写がやたらとリアルでした。すげー寂しかった。

リアルじゃなかったのはキャンパスだな。夢のような設備、夢のような授業。
そりゃ夢ですから。

みんなに、上手くなった漫画を読んでもらうのを楽しみにしてたあたりもリアルだった。


そもそも3年として編入とか西南に失礼ですよね…。


実は先週からありましたが活動履歴のページに「ぬくぬく」紹介ページを作りました。

福岡の西の方(前原とか伊都とか)で今朝の朝刊に挟まれているはず。
福岡商業ニュース。「ピンクのチラシ」の方が通りが良いそうです。

学生で新聞取っている人はそうおらんでしょうが、
見かけたらよしなにー。


そして、3000HITありがとうございます。
嬉しいんでまた大口叩きます。今週中にはピカソライダーズセカンドが読める…ハズ!
PR
絶賛昼夜逆転中。
でも明日は外に(ry


そういや色彩検定とカラーコーディネーターはどっちも受かってました。
あれ、書いたっけこれ?

大学の単位も全部こんな感じにならないかな。
教科書配って「勉強してきてね~」って言って、半年後にテスト一発。

いや、学校の意味がないけどね。
いや、そういう授業もあるけどね。


やらなきゃならないことを、と言いつつ結構好き勝手やっています。

漫画と、仕事と、カラーイラストと、ゲーム(作るんじゃないよ遊ぶんだよ)と、過去作のUPと。

好き勝手やりすぎて終わらないものが多いのが困るところ。
でもまあ、春休みだしさ。

あ、パンフの宿題もあったや。

天神の某牛丼屋で飯食ってたらメルトが流れて驚いた。

本日は眠気との戦いでした。
昨晩妹とアンサイクロペディア巡りとかしたのがいかんのですが。ええ。


WBCの合宿が始まって野球ファンとしてはワックワク。
例年キャンプインと開幕の時はテンションあがりますけどね、今回はやっぱり特別です。
松中選手頑張れ。めっさ頑張れ。

WBCの開幕が3月。GLAYの新譜も3月。
その頃までには今やっていることを終わらせて、すっきり次へ向かえるといいな。

CDといえばテナーの新譜が欲しいです。
でも金ない。レンタルー。

サイトもいつのまにやら3000HIT間近。
「ほとんど身内だけで~」って文句も3度目ですか。激感謝。頑張らないかんです。


宝猫の日記で触れらてれた、小旅行で買ったもの。

漫画:『HARDBOILED SCRAMBLED EGGS 木下さくら短編集』

独特のテンポが超絶懐かしい。好きだったな魔ロキ。
当時は手抜きに思えた作画も、今なら作風なんだなと思います。

カレンダーのイラストを全部描き下ろしたり、カラーに熱の籠った人だったよな。

…カラーイラスト描きたくなってきた…。

ファンタジーとかでの架空の世界や、適当にイギリスあたりを舞台にして漫画を描くとき、
俺が参考にするのは専ら19世紀末なのですが、
今回、初めて中世を取り入れています。

きちんとした資料も漁らんこともないですが、
ぶっちゃけると「狼と香辛料サンキュー」って感じです。

イギリス描くときもエマばっか見てるし。

一度漫画に取り入れてもらえると、作画の参考にしやすいのです。


今日は1日中家に籠ってた。珍しく12時に寝て6時に起きましたよ。
明日は外に出ます。

あれ、2日前も同じこと書いたや。

今年はイラストなしです。
代わりに去年途中で投げたホワイトデーはやります。…たぶん。


妹に布教され続けてついに墜ちました。

四国四兄弟(「御かぞくさま御いっこう」内) 管理人:もぐら様

自分の出身地方の歴史をこういう形で発信できることに凄く憧れる。
漫画という媒体の持つ、情報量とお手軽さの絶妙なバランスをひしひしと感じます。

常々、漫画がもっとその土地々々で根付けば良いと思っています。
地方色の強い漫画があっても良いと。

「のきゅー」なんかもそうですが、俺が擬人化を割と好きなのは、
そういう、現実世界と漫画が繋がる瞬間の匂いを感じるからなのかな、
と、キレイにまとめてみる。

いや、単純に可愛いのが好きなんでしょうけどね。萌えモンも好きだ。

福岡で書くなら何のエピソードかなーと考えて、浮かんでこない自分が微妙に悔しい一日でした。


代わりに妹を引きずり込んだ。→『SKELETON LIFE』(ニコニコに飛びます)
二人で激ハマリ。格好良い。


学部の映像系サークルの上映会も見てきました。
世の中にはかくも多くの刺激が溢れているのです。素敵な国。負けるもんか。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア




最新CM
[05/20 名無し氏]
[08/24 烏]
[08/06 真幸]
[05/14 t_neko]
[04/13 エムカ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
龍彦
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/06/25
職業:
学生
趣味:
絵描く・話作る・ギター弾く
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(12/21)
(12/23)
(12/24)
(12/26)
(12/27)